石头上也坐三年。
1.悪妻は百年の不作 娶了懒媳妇,穷了一辈子 2.悪事千里を走る 好事不出门,坏事传千里 3.あちらを立てればこちらが立たぬ 顾此失彼 4.後足で砂をかける 过河拆桥 5.あとの祭り 雨后送伞/马后炮 6.雨降って地固まる 不打不成交 7.案ずるより生むがやすし 车到山前必有路 8.急がばまわれ欲速则不达 9.一难去ってまた一难 一波未平,一波又起 10.上には上がある 天外有天 1.鬼に金棒 如虎添翼 12.帯に短したすきに长し 高不成低不就 13.蛙の面に水 打不知痛,骂不知羞 14.胜てば官军、负ければ佘 胜者为王,败者为寇 15.金の切れ目が縁の切れ目 钱断情也断 16.金がないのは首がないのと同じ 手里没钱活死人 17.壁に耳あり、障子に目あり 隔墙有耳 18.堪忍袋の绪が切れる 忍无可忍 19.闻いて极楽、见て地狱 看景不如听景 20.闻くは一时の耻、闻かぬは一生の耻 不懂装懂永世饭桶 21.器用贫乏 百会百穷 22.木を见て森を见ず 只见树木,不见森林 23.苦あれば楽あり 苦尽甘来
1、物事にはそれぞれ専门(せんもん)があり、何事もその専门家にまかせるのが一番いいということ。意指做任何事物都有专家,因此无论什么事交给专家是最好的。2、何事も物を言えばあとでたいてい後悔(こうかい)する。特に人の悪口を言ったあとは自分自身がいやになる。无论什么事,说出口后大抵都会后悔。特别是说了别人的坏话后,总会厌恶自己。3、どんなことでも、やりとげるにはそれなりの年月をかけなければならないということ。无论做什么事,要想做成总要费些年月。4、寺の门前に住む小僧は、ひとりで闻き覚えてお経を読む。ふだん见たり闻いたりしていると、习わなくても、自然にそれを覚えるものである。住在寺庙门前的小僧,能够一个人听诵经文。意指只要平时经常看见听见,就算不特意去学,也能自然而然地记住。5、君子(くんし)の発言は一度口にすると取り消すことができないこと。汗は一度出ると体内にもどすことはできないのと同じ。「纶言」は君子の命令のこと。表示君子无戏言。就像汗从体内流出无法收回一样。“纶言”指君子的命令。6、趣味や志が似ているもの同士は自然と集まる。兴趣志向相似的人会自然而然聚集在一起。7、どんな规则にも必ず例外があるように、全てが理屈(りくつ)だけで解决できるわけではない。任何规则都有例外,仅凭道理取法解决所有的事情。8、年取ってから学问を始めること。 类:八十の手习い指晚年好学。日语类似表达:八十の手习い9、言い争いの时には证拠を出すのが物事をはっきりさせるいちばん良い方法である争论时拿出证据是使事情清晰明了的最好方法。10、种とは物事の始まりを表している。今楽をすれば後で苦労し、今苦労しておけば後で楽をすることができる。なわち、苦と楽はいつもついてまわるということ。种子表示事物的开始。现在享受安乐之后就会艰苦,现在艰苦的话之后就能享受安乐。也就是说,苦与乐是相伴相随的。
165位用户关注
142位用户关注
174位用户关注
124位用户关注
156位用户关注
186位用户关注
1730位用户关注
132位用户关注
78位用户关注
71位用户关注
51位用户关注
41位用户关注
47位用户关注
41位用户关注
49位用户关注
48位用户关注
35位用户关注
45位用户关注